このブログは、主に確率的アプローチとマクロ情報を用いて、より高い確率でトレーディングにより利益を得るための情報発信を目的としています。
私、whitenicebigは、世界中の先物・商品・通貨を対象にトレーディングをしています。取引手法としてはチャートの動きに着目して上昇・下落の確率を見ながらポジションを取る方法のみを行っています。
※本ブログに記載される内容はwhitenicebigの個人的な意見によるもののみです。利益を得ることを保証もできませんし、相場形成に重要な影響を与えるような情報は一切発信しておりませんのでご留意ください。

2012年10月18日木曜日

新しい投資方法を考える:移動平均かい離率

今日もなかなかの相場である。
新しい投資手法を思いついたので、先日から実験している。
そのため手動での取引をしているのであるが、なかなかうまくいかない。
移動平均かい離率とフィボナッチを取り入れる方法であるが、もう一歩といったところである。

フィボナッチを取り入れている人は多いと思う。
このブログでも過去に書いたが、大相場の底と頂点を1とするフィボナッチをとるとその間の調整局面にある節をかなりの精度で予測できる。
時間に当てはめれば、高い精度で変化日を予測できる。
株よりも為替での精度が高いのであるが、これだけでは不十分である。特にエクスパンションを予想するのが難しいと思う。調整局面の予測では十分であるが。

一方の移動平均かい離率。
私が大好きな指標である。
株でも為替でも、移動平均値を中心に上下して動いている。
移動平均かい離率が高い場合にその逆のポジションをとれば移動平均の方向に向かっていくのでこれを投資の指標として用いるもの。
BNFがこれを用いているようだったが、私もこの指標を重宝している。
MACDなどでは移動平均と移動平均の動きで判断するので、意思決定の時と価格にずれが大きく生じる。移動平均かい離率はこのずれがほとんど生じない。

移動平均かい離率とフィボナッチ。
一見、共通性がないように思うかもしれないが、この2つは面白い関係にある。

この方法を用いて、1時間足で可能な限りシグナルを伝えられればと思う。
開発途中なので参考にはしないように。

0 件のコメント:

コメントを投稿